- 2020年8月13日
- 2020年10月17日
個性を伸ばすことが、ブログを書くことに繋がる【失敗もあります】
[st-kaiwa5]こんばんは、スギヤマです。 ブログって書くことがない、って最初の頃すぐ詰まってました。今もですが。とはいえ、できること、個性を伸ばせばいいんじゃないかなと。[/st-kaiwa5] 個性って誰もが別物で、同じものはひとつとしてない。 てことは僕は、僕の個性をのばし […]
[st-kaiwa5]こんばんは、スギヤマです。 ブログって書くことがない、って最初の頃すぐ詰まってました。今もですが。とはいえ、できること、個性を伸ばせばいいんじゃないかなと。[/st-kaiwa5] 個性って誰もが別物で、同じものはひとつとしてない。 てことは僕は、僕の個性をのばし […]
[st-kaiwa5]こんばんは、スギヤマです。 社会人として生きていると、時に仕事に疲れ、苦しむ時がきます。そんな時、休職することに踏ん切りがつかないものです。 [/st-kaiwa5] 僕は休職することを選択しました。 体を酷使するのは簡単です。でも休職を選ぶことは難しい。 &nb […]
[st-kaiwa5]こんばんは、スギヤマです。 僕の父は癌で、気づいた時には手遅れでした。 初盆を迎えて、僕が後悔したことを書いていこうと思います。[/st-kaiwa5] 親のありがたみって、失うか離れるかしないとわからないものです。 父がいなくなり、からっぽの麦わら帽子が揺れるた […]
[st-kaiwa5]こんばんは、スギヤマです。 ソーシャルディスタンスで話題の現代ですが、パーソナルスペースの方も僕は大事だと思っています。[/st-kaiwa5] 他人って意味不明です。 怒ったり、笑ったり、かといってそれが本心かもわからない。 そう、こんな感じで独白 […]
[st-kaiwa5]こんばんは、スギヤマです。 毎日意識的に続けていることってなんでしょう。ブロガーで伸びている人は毎日記事を更新したりと本当にすごい。[/st-kaiwa5] 僕はやったりやらなかったり。 努力を続けるって本当に難しい。でもそれでもブログに戻って来てしまう。 &nb […]